こんばんは。今日は全国的に暑かったようで。那須も今年初の暑さでした。
夜になっても蒸し蒸しです。明日はもっと暑くなるようです。
わんこさんも飼い主さんも熱中症にお気を付けくださいね!!!
ラ・ピステの木々たちはすっかり もさもさ になりましたよ!(^^)!
葉も大きくなり木下に心地よい日影ができ始めました。
クヌギの花も咲き始めました。クヌギとは代表的な どんぐり の事です。
どんぐりは見たことがあると思いますが、お花は見たことはありますか??
私はお恥ずかしながら那須へ越してきて初めて見ました。
垂れ下がっているのが 雄花 。雌花は若葉の付け根に1つずつ咲くそうです。
花粉が飛んできて受粉されてどんぐりに。ですが!!今年受粉した雌花がどんぐりに
なるのは 『1年半後』 なんだそうでう!!これを初めて知った時は驚きました。
どんぐりにもたくさん種類もありますが奥が深い どんぐり 。
私、ばるたん母さんの知識が間違っていたらすみません。これ以上詳しくはばるたん母さん知りません。
この 雄花 を見ていただくてご紹介いたしました。